主婦におすすめ&おすすめしない在宅ワーク全17選>>

転勤族の妻は仕事できない?在宅ワークという選択肢

この記事では転勤族の妻が在宅ワークで働くメリット・デメリットと、おすすめの仕事を解説しています。

著者のプロフィール

・転勤族の妻
・1歳児ママ
・在宅ワーク歴3年
・経験した在宅ワーク10職種以上
・フリーランスから在宅事務パートへ転向

おうちで稼ごう

転勤族の妻は「働きたくても働けない」問題に悩まされますよね。

いつ転勤になるか分からないし、近所の求人を見てもやりたいと思える仕事がない…

私もそんな悩みを抱えていました。

ですが、在宅ワークという働き方を知り、今では忙しくも充実した毎日を送れています。

この記事では在宅ワークのメリットだけでなくデメリットも解説。

在宅ワークって実際どうなの?私に向いてるかな?」という疑問にお答えします。

タップできる目次

転勤族の妻が在宅ワークで働くメリット

転勤族の妻が在宅ワークで働くメリットを、外で働く場合と比較して挙げました。

  • 転勤のたびに仕事を変える必要がない
  • 無理に接客業をやらなくていい
  • 自己肯定感が上がる
  • 子どもの病気にも柔軟に対応できる
  • スキルアップすればパートより稼げる

すべて私の経験から感じたことです。

順にお話ししていきますね。

転勤のたびに仕事を変える必要がない

ひとくちに転勤族といっても、転勤スパンは会社によりさまざま。

2年以上同じ土地に住めるならパート・派遣で働く選択肢もあります。

しかし、私の場合は事前に1年ぐらいで転勤と分かっていたため

しおみ

1年で転勤することを隠して働くの?
やめるとき迷惑かかるよね…。

在宅ワークを知る前はこんなふうにモヤモヤと悩む日々でした。

ですが、在宅ワークなら転勤になってもキャリアが途切れないし、一から人間関係をつくる必要もなし

引っ越すたび勤務先に頭を下げながら仕事をやめ、また新しい土地で仕事を探す…なんてしなくていいんです。

無理に接客業をやらなくていい

転勤族の妻が外で働く場合、できる仕事は飲食店やコンビニなどの接客業に限られてきます。

よく「転勤族の妻は全国チェーンの店舗で働こう」といわれます。

しかし、私は接客が苦手なので絶対無理だと思っていました。

しおみ

正直、働きたいけど接客やりたくない転妻さんいるよね?

在宅ワークを知ったとき、これなら接客やらなくていい!とすごく安心したのを覚えています。

もちろん、在宅ワークでもコミュニケーション力は必要です。

ですが、目の前の人を相手にする接客業とは求められる能力が違います。

自己肯定感が上がる

転勤族の妻は仕事をやめ、地元から離れて孤独に過ごすなかで鬱っぽくなりがち。

夫の転勤についてきて最初のうちは「稼げない人間になってしまった」絶望感でいっぱいでした。

何もする気がおきず、ベッドでひたすら泣いていたことも…。

ですが、在宅ワークを始め、少しずつ稼げるようになっていくうちに「私って意外とやれるじゃん」と自己肯定感がアップ。

忙しくも充実した毎日を送れています。

しおみ

会社員時代より、自分の力で稼いでいる実感があります!

子どもの病気にも柔軟に対応できる

転勤族は実家に頼れないため、子どもが病気になったら大変。

外で働いているとシフトを変わってもらうのも一苦労ですよね。

在宅ワークはシフトを柔軟に変えられる・またはシフト自体ない仕事が多いため、無理なくお子さんの側にいてあげられます。

特に未就学児がいる場合はシフトのない仕事を選ぶと働きやすいですよ。

スキルアップすればパートより稼げる

在宅ワークで最初から大きく稼ぐのは難しいです。

反面、スキルアップすればパートより効率よく稼げるようになります。

私も最初はテレアポで月3万程度でしたが、その後いろいろな仕事に挑戦し月15万稼いだこともあります。

しおみ

収入が安定しないというデメリットはありますが…

ちなみに、パートで働く人の平均月収は約9.7万だそうです。

厚生労働省の毎月勤労統計調査(令和2年3月分結果確報 )によると、パートタイム労働者の平均月収は97,201円

タウンワークマガジン パート主婦の給料はいくらぐらいが相場?103万円の壁、106万円・130万円、150万円の壁とは?

最低賃金が安い地方に転勤になっても、在宅ワークなら関係ないのがうれしいですね。

転勤族の妻が在宅ワークで働くデメリット

転勤族の妻が在宅ワークで働くメリットは大きいですが、もちろんデメリットもあります。

  • 最初から大きく稼ぐのは難しい
  • 確定申告が必要
  • 人との関わりが薄くなる
  • 仕事とプライベートのメリハリがつきにくい
  • 運動不足になる

詳しく解説していきますね。

最初から大きく稼ぐのは難しい

在宅ワークは実力主義なので、初心者のうちはどうしても低単価で仕事を受けることになります。

最初は最低賃金以下になると覚悟しておいてください。

悩める主婦

最低賃金以下って法律的にアリなの?

実は、在宅ワークに多い業務委託契約には最低賃金が存在しません。

業務委託契約では労働者は雇用されているわけではなく、あくまでも特定の業務の委託を受けているだけです。

そのため労働基準法や最低賃金法の対象外であり、最低賃金法の適用対象外になります。

フリーランススタート 業務委託契約に最低賃金は適用されるのか?

会社に雇用されているわけではなく、業務の対価をもらっているだけだから最低賃金は関係ないという理屈です。

しおみ

納得できない…!

稼ぎを伸ばすためにはスキルアップできる仕事を選ぶ単価を上げていく向上心を持つことが大事。

以下の記事では主婦におすすめの在宅ワーク・おすすめできない在宅ワークについて詳しく解説しています。

確定申告が必要

業務委託契約だと所得が一定の額を超えた場合、確定申告が毎年必要になります。

確定申告が必要な人の条件

・本業として業務委託をしている場合:年間所得が48万円超

・副業として業務委託をしている場合:年間所得が20万円超

ジョブメドレー 業務委託とは? 働き方の特徴と注意点、業務委託契約書・確定申告・源泉徴収について解説
  • 業務委託の仕事のみしている場合:年48万円
  • 正社員・パート等の本業がある場合:年20万円

がラインになるということです。

確定申告というと難しそうなイメージがありますが、ソフトを使えば必要項目を入力するだけで簡単に申告できますよ。

しおみ

確定申告ってそもそも何?レベルだった私でもサクッと申告できました。

>>確定申告ソフトfreee無料体験

在宅ワーカーは夫の扶養内で働ける?

気をつけたいのが、稼ぎが大きくなると夫の扶養から外れる可能性があること。

業務委託契約とパートでは扶養の基準が違います。

また、扶養には「税法上の扶養」と「社会保険上の扶養」があり、この2つは全く別物です。

このあたりはとってもややこしいので、正しい発信をするために最新情報をまとめ中です…!

参考:セゾンカード 控除を受けられる控除対象扶養親族って誰のこと?わかりやすく解説します(外部サイト)

確定申告が必要になるのは以下の金額から。

  • 業務委託の仕事のみしている場合:年48万円
  • 正社員・パート等の本業がある場合:年20万円

上記の金額を超えなければ、夫の扶養から外れることは基本的にありません。

ちょっと稼いだからといって、すぐ扶養から外れる…?という心配はしなくて大丈夫です。

確定申告・税金について理解するならこちらの本が分かりやすくておすすめです。

人との関わりが薄くなる

外で人と関わりたいタイプの方は在宅ワークを苦痛に感じる可能性大です。

転勤族の妻が友達を作るのは大変。

パートに出れば職場で知り合いができますが、在宅ワークだと友達が一人もできずに次の転勤なんてことも。

在宅ワークでも知り合いをつくりたい方は、習い事やママ友との関わりも積極的にするといいですね。

仕事とプライベートのメリハリがつきにくい

在宅ワークは好きな時間に仕事をしやすいのがメリットですが、裏を返せばいつでも働けてしまいます。

しおみ

頑張り屋さんはつい無理しすぎちゃう…

特にWebライター・テープ起こしのように納期がある仕事だと、子どもを寝かしつけてから深夜まで作業することも。

メリハリをつけたい方は、テレアポのような時間で区切られている仕事も検討してみてください。

運動不足になる

在宅ワーカー最大の敵が運動不足。

ただでさえ家にこもりがちな転勤族の妻、一日中パソコンに向かっていると体はバキバキに…。

ついお菓子に手が出てしまうので太りやすくなるのも悩み。

気分転換に散歩に出たり、youtubeで宅トレしたりして健康を保っています。

しおみ

宅トレYoutuber、竹脇まりなさんの動画で毎日エクササイズしてます!

主婦におすすめの在宅ワーク3選

在宅ワークでしっかり稼げるようになるには、スキルアップできる仕事を選ぶことが大事。

ここでは働きながらスキルアップでき、稼ぎを伸ばしていける仕事を3つ紹介します。

Webライター・テレアポは特別な経験・スキルがなくても始められます。

オンラインアシスタント(オンライン秘書)は事務経験がある方におすすめ。

在宅ワークの職種をもっと知りたい方は以下の記事もご覧ください。

おすすめだけでなく、正直おすすめできない仕事も紹介していますよ。

Webライター

ネット上のメディア・ブログ向けに記事を書くのがWebライターの仕事。

あなたが何気なく読んでいるネット上の記事、実はWebライターが書いているかもしれません。

最初は文章力に自信がなくてもOK。

恋愛・結婚・子育てなど、あなたの飾らない体験談を求めている人は意外と多いんです。

しおみ

私はマッチングアプリの体験談で稼ぎました!

最大のメリットは納期さえ守れば好きな時間に仕事ができること。

子どものお昼寝中や寝かしつけ後でも作業できるので、小さいお子さんがいる方でも仕事をあきらめなくていいんです。

始めやすさのわりに将来性も高く、文章を書くのが苦にならない方には真っ先におすすめできる在宅ワークですよ。

Webライターになるには?

初心者はクラウドソーシングで案件を探すのが一般的。

クラウドソーシング:インターネット上で仕事の発注・受注ができるマッチングサイト

おすすめクラウドソーシング

初心者向け案件が豊富な最大手

 >>クラウドワークス

クラウドワークスに次いで大手

 >>ランサーズ

Webライターの詳しい始め方については以下の記事をご覧ください。

テレアポ(コールスタッフ)

在宅コールスタッフの多くがテレアポ(電話営業)です。

テレアポはシフト制が多いので、仕事とプライベートをしっかり切り分けたい方におすすめ。

電話営業は基本お断りされるので、最初はメンタル的にきついです。

ですが、件数をこなしてトークスキルをみがいていけば、アポが取れるようになり効率よく稼げるようになります。

デメリットは子どもの面倒を見ながら仕事をするのは難しいこと日中にしか仕事ができないこと。

お子さんが保育園・幼稚園に行っていない場合は、好きな時間に作業できるWebライターのほうが働きやすいですよ。

テレアポに興味がある方は私のテレアポ体験談もご覧ください。

しおみ

私はテレアポ向いてなかった人間ですが…
向いている人はアポ取りまくってガンガン稼げます!

おすすめ求人サービス

コールスタッフ専門・すべて出来高制だが報酬が高い

 >>

出来高制・時給制ともに案件豊富

 >>ママワークス

 >>Reworks(リワークス)

オンライン秘書(オンラインアシスタント)

事務経験がある方にはオンライン秘書(オンラインアシスタント)がおすすめ。

スケジュール調整・メール対応などのアシスタント業務から経理・人事まで幅広い仕事があります。

会社によってはSNS投稿や広告運用まで任せられるところもあります。

しおみ

私は通販サイトの広告運用で月6万稼いでいます。
広い意味ではオンラインアシスタントといえるかも!

オンライン秘書は時給制・長期の契約が多いので安定して稼げるのがメリット。

人気の仕事なので、ビジネススキル・コミュニケーションスキルは高い水準が求められます。

求人倍率は高いですがその分稼ぎやすさ・働きやすさはバツグン。

事務経験がある方はぜひ検討してみてくださいね。

オンラインアシスタントになるには

オンライン秘書代行サービスに登録

 >>フジ子さん

 >>キャスタービズ

 >>help you

求人サイトから探して企業と直接契約

 >>ママワークス

現役オンライン秘書10名にアンケートした結果、必要な経験・スキルが見えてきました。

オンライン秘書を目指す方は要チェック!

さらに詳しいお仕事インタビューはこちら↓

転勤族の妻だって働ける時代。在宅ワークも視野に入れてみよう

ここまで転勤族の妻が在宅ワークで働くメリット・デメリット、おすすめの仕事について解説してきました。

メリット
デメリット
  • 転勤のたびに仕事を変える必要がない
  • 無理に接客業をやらなくていい
  • 自己肯定感が上がる
  • 子どもの病気にも柔軟に対応できる
  • スキルアップすればパートより稼げる
  • 最初から大きく稼ぐのは難しい
  • 確定申告が必要
  • 人との関わりが薄くなる
  • 仕事とプライベートのメリハリがつきにくい
  • 運動不足になる

もちろん、すべての転妻さんに在宅ワークが向いているわけではありません。

しかし「在宅で働く選択肢もある」と知っておくだけで生き方の幅が広がります。

在宅ワークに興味を持った方、まずは気軽に求人サイトをのぞくところから始めてみてくださいね。

しおみ

転妻だからって働くのをあきらめる時代ではありません♪

在宅ワークの職種をもっと知りたい方は以下の記事もご覧ください。

在宅ワーク求人サイトを一覧で見たい方は以下の記事もご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次
閉じる