在宅ワークの求人で一番件数が多いのがテレアポです。
常に募集している会社も多いので、つらい仕事なのかな?と心配になってしまいますよね。
私が初めて経験した在宅ワークは完全出来高制のテレアポでしたが、結論から言うと性に合わず1か月でやめてしまいました。
この記事では在宅テレアポの何がつらかったのか、正直にお話ししたいと思います。
在宅テレアポは向き、不向きがはっきりしている仕事。
あなたが向いているか・いないか判断する参考になれば幸いです。
在宅テレアポの仕事内容
テレアポはコールスタッフという名称でも募集されています。
コールスタッフには自分から電話をかける発信型と、お客さんから電話を受ける受信型があります。
テレアポは発信型ですね
テレアポの目的は自社のサービスやモノを紹介し、契約につなげることです。
テレアポにも大きく分けて2種類あります。
- 自分で契約まで完結させるもの
- 営業スタッフが商談をするためのアポイントを取るもの
私が経験したのは②で、在宅テレアポは②のタイプが多いです。
ほとんどの場合オンラインシステムを使って架電するので、電話機は必要ありません。
無線インターネットだと音声の遅延があるので、有線インターネットは必須です。
在宅テレアポの求人内容・待遇
私がテレアポの仕事を見つけたのは、在宅ワーク求人サイトのママワークス。
在宅テレアポの報酬形態には、完全出来高制と時給制の2つがあります。
- 報酬形態:通話1件につき○円、アポイントが取れたらインセンティブ○円
- 相場:通話1件につき30~40円、インセンティブ500~1,000円
- メリット:シフトが比較的自由、未経験でも働けるところが多い
- デメリット:安定して稼ぐのは難しい
- 報酬形態:1時間あたり○円(+インセンティブがある場合も)
- 相場:時給1,000円~1,200円
- メリット:安定して稼げる
- デメリット:時間の融通がききにくい、経験者のみの募集が多い
私が働いたところは完全出来高制で、通話1件につき22円・インセンティブ500円でした。
今思うと安すぎる!
シフトに関しては1日1時間からでもいいし、お子さんの夏休みに合わせて丸々1週間休んでもいいよという、ゆるーい感じでした。
完全出来高制の求人でありがちなのが、頑張れば頑張るほど稼げます!というキャッチコピー。
ですが、この言葉に惑わされてはいけません。
稼ぐにはひたすら電話をかけまくって件数を増やすか、アポイントを取りまくる必要があります。
でも、初心者はアポイントなんてほとんど取れないんだよ…
安定して稼ぎやすいのは時給制。
なぜなら時給制だと時給1,000円以上が普通で、さらにアポが取れたらインセンティブがもらえることが多いからです。
ただ、時給制は経験者のみの募集が多いのに対し、完全出来高制は初心者歓迎のところが多いです。
未経験ならまず完全出来高制のところで仕事をしてみて、性に合っているなら時給制に移行していくのもひとつの手です。
実際に在宅テレアポをやってみた感想
1時間ほどオンラインで研修を受けた後、すぐ実務に入ることに。
社員さんや他の在宅ワーカーとは常にチャットでつながっており、報告や質問があればすぐ聞ける体制が整っていました。
求人には「1時間につき40件ほど架電できます」と書いてありました。
通話1件につき22円なので、アポイントが取れなかったとしても時給880円くらい。
在宅ワークとしては決して悪くない数字です。
会社が用意したリストにしたがって片っ端から電話をかけていくのですが、40件かけようと思ったら
- 一切休憩せず
- 電話後のデータ入力を即終わらせ
- 1件の電話がすぐ終わる(長引いたあげくアポイントが取れないのは最悪)
ぐらいのスピード感がないと無理でした。
これを何時間も連続でやるなんて過酷すぎる
私は頑張っても30件が限界で、ちょっと休憩をはさんでいると20件なんてこともザラ。
そもそも、アポイントなんて初心者は本当に取れません。
頑張って取ったアポイントでも、インセンティブは1件たったの500円…。
慣れてきたらアポイント取れるようになるのかな?とも思いましたが、チャットにもアポ取れたよ報告はなかなか上がってきません。
何となく、常に初心者ばかりの雰囲気があり、人が入ってはすぐ辞めていくのが感じ取れました。
私も最初の1週間で「無理だ…」と思ってしまいました
その後シフトを徐々に減らし、1ヶ月で約3万円ほど稼いで辞めてしまいました。
テレアポは人に迷惑をかける仕事なのか
何よりきつかったのが「電話の相手に迷惑をかけているんじゃないか」という罪悪感です。
テレアポって、かかってきたらめちゃくちゃテンション下がりますよね?
私も会社勤めしていたときは、営業電話がかかってきたら即切りが当たり前でした。
なのに、今度は自分がかける側になっているというモヤモヤ感。
私の働いていた会社では「社長相手でないとアポイントとカウントしない」というルールがあり、何としても社長に代わってもらうために
初めから社長の知り合いのようになれなれしく話してみてください!
と、せこい手段を使うよう指示されました。
もちろん、ほとんど通用しないんだけどね
こんな電話していて会社の評判下がらないのかな?と思い、インターネットで「会社名 迷惑電話」で検索してみると、出るわ出るわ苦情のオンパレード。
- いきなり電話してきて社長に代われとは何様だ
- なれなれしく話してくるけど、そんなやり方でだまされると思ってるの?
- アルバイトの人が上から指示されてやっている感じ
- こんなことしてたら会社の信用に関わりますよ
いやほんと、おっしゃるとおりで
テレアポだって、長い目で見れば世の中の役に立っているはずなんです。
何百件かに1件でも契約してもらえたら、必要な人に必要なサービスを届けられたということになるので。
でも、それまでの道のりでたくさんの人に迷惑をかけるというのは、私には合わなかったです。
逆に、そこが気にならないという人にはいい仕事だと思います
電話相手との関わりなんて数十秒で終わりますし、ひどいことを言われたとしてもしょせんは他人ですから。
数をこなせば営業スキルが身についてアポを取りやすくなるので、続けるほど大きく稼げるようになる仕事でもあるんです。
在宅テレアポに向いている人・向いていない人
実際に体験して感じた、在宅テレアポに向いている人・向いていない人の特徴をまとめました。
- 電話相手との関わりなんて一瞬だと割り切れる人
- 誰も見ていなくても電話し続けられる、自己管理能力の高い人
- 仕事を通してスキルアップし、どんどん稼げるようになりたい人
- 知らない相手でもきついことを言われると落ち込んでしまう人
- 自分の仕事は世の中の役に立っているのか?と考えてしまう人
- 人が見ていないとだらけてしまう人
ここまで読んでいただき、「私にはテレアポ向いてるかも?」と思った方へ。
フルリモート求人サイトReWorks(リワークス)
運営会社は私がテレアポの仕事を見つけたママワークスと同じアイドマ・ホールディングス。
数字にもとづいた具体的な
私もテレアポを始める前に見ておけば、もうちょっと頑張れたかもしれない…!
テレアポの求人自体もたくさん掲載されているので、動画を見た後そのまま応募することもできますよ。
\会員登録して講座を見てみる/
本格的にテレアポの仕事を始めてみたい方にはコールスタッフ専門の求人サービス、
コールシェアの仕事は完全出来高制ですが、電話内容がセールス(売り込み)ではないので、一般的なテレアポに比べて成約のハードルが低いのがメリットです。
実際に働いた9名にアンケートを取ってリアルな口コミをまとめたので、詳しく知りたい方は読んでみてください。
在宅テレアポはつらいけど、稼げる可能性のある仕事
在宅テレアポについて正直な感想を書いてしまいましたが、決してテレアポの仕事自体が悪いわけではなく、私が性格的に向いていなかっただけのこと。
テレアポは継続するうちにトークスキルが上がり、アポが取りやすくなっていきます。
向き・不向きがあるのは事実ですが、向いている人はどんどんスキルアップして稼げるようになるのは間違いありません。
関連記事
在宅ワークの職種をもっと知りたい方はこちら
在宅ワーク求人サイトを一覧で見たい方はこちら
私がテレアポの仕事を見つけた求人サイト、ママワークスについて詳しく知りたい方はこちら
コメント